こんにちは、ラクエンです!
静岡県下田市にある「スパイスドッグ」が、人気番組「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されます。
日村さんが訪れる本格派インドカレーの名店で、特にチキンカレーが絶品と評判です。
下田の海辺にたたずむこの店舗は、地元民にも観光客にも愛される隠れた名店。
スパイスの香り漂う店内で、どんなグルメ体験が待っているのでしょうか。
スパイスドッグ – 下田の本格スパイスカレーの名店
スパイスドッグは、静岡県下田市の老舗カレー専門店です。
開店から33年という長い歴史を持ち、地元の人々や観光客に愛され続けています。
店名の「スパイスドッグ」が示すように、スパイスを効かせた本格的なカレーが看板メニューです。
店内に一歩足を踏み入れると、スパイスの香りが漂い、南国ムード満点の雰囲気が広がります。
天井が高く開放感のある店内は、アメリカンサーフなインテリアでまとめられており、おしゃれな空間を演出しています。
大きなガラス張りの窓からは銭瓶峠の山々が望め、自然豊かな下田の景色を楽しみながら食事ができます。
スパイスドッグの魅力は、何と言ってもその本格的なカレーにあります。
生スパイスを使用し、じっくりと炒めた玉ねぎをベースに、各種スパイスを丁寧に調合して作られています。
辛さは控えめで、スパイスの香りと野菜の自然な甘みが絶妙なバランスで融合しています。
特に人気のチキンカレーは、ジューシーな鶏肉とスパイスの風味が見事に調和し、リピーターを生む逸品となっています。
また、スパイスドッグは単なるカレー店ではありません。
サーフィンをテーマにした店内デザインや、隣接する古着屋など、下田の面白い人たちが集う文化的なスポットとしても知られています。
地元のサーファーや観光客、外国人など、多様な客層が訪れる人気店となっています。
静岡県下田市 スパイスドッグ どこ
スパイスドッグは、静岡県下田市吉佐美1535-1に位置しています。
伊豆急下田駅から車で約10分、国道136号線を南に向かって走ると到着します。
アクセス方法:
伊豆急下田駅から国道136号線を南へ約10分
銭瓶峠手前の大きな看板が目印
店舗前に15台程度駐車可能バスでの場合:
伊豆急下田駅からバスで「銭瓶峠」バス停下車
ただし、バスの本数が少ないので注意が必要
店舗の外観は、大きな窓と水色のドアが特徴的で、アンティークな趣があります。
周辺は自然豊かな環境で、銭瓶峠の山々を望むことができます。
お店のメニューや値段など
スパイスドッグのメニューは、カレーを中心に多彩な料理が揃っています。
チキンカレー(看板メニュー)
野菜カレー
エビとココナッツの白カレー
カツカレー
その他のメイン料理:
ロコモコ
タンドリーチキン
タコライスデザート:
チーズケーキ
パウンドケーキ
スムージードリンク:
カカオスムージー(おすすめ)
価格帯は、メインディッシュが1,000円〜1,500円程度と、リーズナブルな設定になっています。
デザートも手頃な価格で提供されており、カレーの後に甘いものを楽しむことができるようです。
特筆すべきは、カレーのバリエーションの豊富さです。
インド風の本格的なスパイスカレーはもちろん、ココナッツを使用したマイルドな白カレーなど、創意工夫を凝らしたメニューが揃っているようです。
営業時間は12:00〜21:00となっています。ランチタイムはもちろん、ディナーにも利用できる点が魅力です。
まとめ
静岡県下田市にあるスパイスドッグは、33年の歴史を持つ本格派インドカレーの名店です。
国道136号線沿いの銭瓶峠近くに位置し、車やバスでアクセス可能です。チキンカレーを始めとする多彩なカレーメニューが人気で、スパイスの香りと野菜の甘みが絶妙なバランスで融合しています。
サーフィンをテーマにしたおしゃれな店内や、犬同伴可能な点も特徴的です。「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されることで、さらなる注目を集めることでしょう。
下田を訪れた際は、ぜひスパイスドッグで本格的なカレーを堪能してみてはいかがでしょうか。
コメント